fc2ブログ

ばら日誌

東京大学白ばら会合唱団の活動日誌です。

Permanent entry


2017-05-29 (Mon)

5月27日 土曜練

Com(2)

こんにちは!ベース3年のまっつびーです。最近筋トレを始めて本郷にある御殿下というジムの年パスを取ってしまいました。果たして自分は1年後も筋トレを続けているのだろうか…(白目)

さて、27日の練習は3st『雨ニモマケズ』の『告別(1)』でした。初めて練習する曲である上に、長くて難しかったですね。でも、全体としては、1回目にしては良かったという講評をいただきました。自分は…家で音を取り直してきます(反省)

〇ぱとれん
ベースのパト練は、div.の上下の人数の偏りが大きいうえに、ベース上は技会を除くと自分ひとりだけでした。この曲はdiv.が多く、何度も転調を繰り返すので、音取りの遅い自分にとってはかなりきつかったです。ベースは全体として半音だけ動く進行が多く、パート内で音がばらけやすいので、今後の練習でも何度も音を確認したほうがいいと思いました。

〇あんさんぶる
ここでチャルが登場。彼のおかげでアンサンブル中にベース上が消えることはありませんでした。

今回の練習でくまさんが言っていたことに関して、僕は歌詞の分け方について説明しようと思います。『告別(1)』の歌詞を分けて番号を振ると
① 最初の5行(おまへ~はせた)
② 次の4行(もしも~だらう)
③ 次の3行(泰西著名~やうに)
④ 次の3行(おまへ~とった)
⑤ 次の4行(けれど~だらう)
⑥ 次の4行(それら~すのだ)
⓪ 最後の3行(すべて~まらぬ)
となります。最後の⓪は間違いではありませんよ。

曲の中での順番に並び替えると、
⓪(練習番号なし、1~8小節)
→①(練習番号1~2、9~27小節)
→②(練習番号3~4、28~45小節)
→③(練習番号5、46~53小節)
→④(練習番号6、54~61小節)
→①(練習番号7~8、62~81小節)
→⑤(練習番号9~10、82~102小節)
→⑥(練習番号11~12、103~118小節)
→⓪(練習番号13、119~126小節)
→②(練習番号14~17、127~158小節)
という構成になっています。そして、この曲で盛り上がるのは、歌詞の②、③、④の部分です。このようにして、歌詞と曲の大まかな構成を把握しておくとよいですね。

そして、アンサンブルが終わった頃にりょうやんが来ました。彼は多分、役職会議のためにきたのでしょう。ベースは今回の練習でも自由でした。
スポンサーサイト



∧PageTop


Comment

コメントリスト


 

筋トレ頑張ってください!

∧PageTop

  • by:webたん
  • [URL] #-
  • 2017-05-30(Tue) 00:32:08
  • [Edit]

 

ベース事情が垣間見える日誌だね

∧PageTop

  • by:Y
  • [URL] #-
  • 2017-06-01(Thu) 21:19:48
  • [Edit]

コメントは こちらから


管理者しか読めないようにします    


Menu

Calendar

<02   2024-03   04>
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Profile

クリック>管理画面

管理人:東京大学白ばら会合唱団

New entry

Category

Archive

Search

Comment

Trackback

Link

Information

Template