こんにちは!アルト3年(4年?)、サブマネージャーのらんらんです☀️
12/20(日)は〜〜??歌い納め〜〜!!ふ〜〜!!!
というわけで、この間は歌い納めでしたね!
何書いたらいいんでしょう。練習内容とかはきっとピクリンが書いてくれるかな😉
まずはスモールコーラスの練習かな??
その場で次期技会さんの指導のもと、音楽会で歌う曲の音取りをしました🙌
来年もパト練・アンサンブルが楽しみだなぁ〜
あとは学年会とかも楽しかった!1年生も1年生同士で交流を深められたようで楽しそうでしたね🥰(アルバムの写真がかわいかったです!)
まだ顔を合わせていない1年生にも会える日が来たらいいなぁ〜😆
最後のピクリン酸ブルも感慨深いものがありましたね…私はあまりピクリンのアンサンブルを受けられなかったので、ピクリンの指導のもとで久しぶりに4声揃ってアンサンブルをすることができて嬉しかったです。
音楽会ではいっぱい歌えて、色々聴くこと見ることができてとっても幸せでした
今年パト芸をすることになるとは思わなかったけど!笑
最後に幹部挨拶、夜のうたの時間まで作ってくれてありがとうございました!
心残りは多々あれど、ここで区切りをつけることができてよかったなぁと思います
歌い納めは私が大好きな白ばららしい空気感で、あったかい空間でした
企画してくれたのんたん、るくんには頭が下がる思いです、ありがとう!!!!!
先行き不安なご時世ですが、これからもできる範囲で楽しみましょう〜!来年の白ばらも楽しみです☺️✨
以上!長老1年生のらんらんでした〜!
スポンサーサイト
Comment
コメントリスト
∧PageTop
コメントは こちらから